Ricoh R8
f=5.7-35.4mm(35mm換算28-200mm相当) ISO=100 F3.6-6.2
色の濃さ(薄い/標準/濃い)設定=「濃い」
色の濃さ(薄い/標準/濃い)設定=「濃い」
先週の初め、D800E本体はこれまでに二度依頼してまだ直っていない左端フォーカスポイントが後ピンになる問題と、ファインダーの水平が狂っている件で 修理に出した。D800Eは、ファインダーの格子線表示を目安に水平を合わせていたが撮影画像がすべて右下がりになる。ファインダー格子線については元々 疑問はあったが、前回ファインダー清掃のため工場に送ってもらい、戻ってきた後に狂いが大きくなっている気がしたため、今回修理内容に指示させてもらっ た。修理依頼後、SCから掛かってきた電話での説明によると、液晶パネルは構造上調整が不可能で、格子線はあくまで目安に過ぎないという。目安という言葉 をどういう意味で言ったのか分からないが、なんと格子線は水平を合わせる目安には一切ならず、水平を正確に合わせる場合はファインダー視野枠を使ってく れ、なんだそうだ。実はそこら辺は薄々知っていた。以前の機種でも同様の構造らしいことは聞いたことがあるからだ。実画像と視野枠の視差はプリズムの傾き によって調整できるものの液晶パネルとプリズムとの関係は固定的であるらしい。残念だがそこら辺はD800でも同様らしく、この件はもう仕方がない。だ が、フォーカスポイントと、AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR IIの片ボケは絶対に直してもらう。しかし、SC側の主張はまたもや、D800Eの左端フォーカスポイントとAF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR IIも正常範囲内であるからして、明日にでもとっとと取りに来やがれとの厳しい仰せである。俺的には、それはもうウンザリで御座いますからして、一目瞭然 のサンプル画像を提出したにも関わらずそのようなお馬鹿もいい加減にしていただきたく、今回こそは交換を含め何らかの処置をしない限り、このままでは絶対 に受け取りませぬ、と懇願したところ、渋々工場へ送ると言ってくれた。でも直るとは限らない、だの怪しい返事をするので、直らない限り何度でもお持ちいた しますから、と念を押しておいた。
0 件のコメント:
コメントを投稿