とりあえず分解して、ブラシでホコリや浮いた塗装を落とす。コンデンサーレンズをピカピカに拭き上げ、電球ソケットの根元でぶっちぎれた電気コードを新しいものに付け直す。組み立ててしばし鑑賞。
(清掃後)
駄目元で、古くなったレンズペンで表面を激しくこすってみたところ、意外にもクモリが取れてきた。こんなに酷いクモリでも、強く磨けば取れる場合があるらしい。絞りの前後で前群・後群に分解できるので、4面を激しく磨いたところ、クモリは残っているものの、十分使用可能な状態になった。
6x7は無理
駄目元で、古くなったレンズペンで表面を激しくこすってみたところ、意外にもクモリが取れてきた。こんなに酷いクモリでも、強く磨けば取れる場合があるらしい。絞りの前後で前群・後群に分解できるので、4面を激しく磨いたところ、クモリは残っているものの、十分使用可能な状態になった。
6x7は無理
1 件のコメント:
その昔のLuckyの引き伸ばし機について 記事を拝見しました。
私も最近 Lucky II-Cを中古で手に入れ、青写真を焼いております。
暗室を使わない引き伸ばし機の用法としてご参考まで。
http://exakta.sblo.jp/category/4412025-1.html
コメントを投稿