2008年8月29日金曜日

メガスターⅡコスモスの投影レンズはEL-Nikkorだった

日本科学未来館へは何度も行っているが、今回やっとプラネタリウムを見ることができた。メガスターⅡコスモスは500万個の恒星を投影するすごいやつだ。以前、開発者の方が出演するテレビ番組で見た開発中の物には、あちこちのメーカーの35mmカメラ用標準レンズが使われていたのをふと思い出した。上映前にメガスターII装置をのぞきこんだところ、なんと使われているレンズは「EL-Nikkor 50mm F2.8」だった。なるほど。引き伸ばし用はもちろん、ベローズマクロや産業用にも使われる定番の高解像レンズがこんなところにも。メガスターIIではこれをF2.8開放で使っているようだ。先日入手したベローズと古いEL-Nikkor 80mm以来、EL-Nikkorが気になっていた。そしてなぜか今日、EL-Nikkor 50mm F2.8が手元に。今のところ無限遠で撮影する方法は無い。とりあえず接写リングやベローズで試してみたところ開放からとてもシャープだ。しかし、ベローズ最短でもフィルムを複写するには倍率が大きすぎる。接写リングを使えばコンパクトなマクロレンズとして使えるだろうが、俺はマクロはやらないので、いつか暗室を手に入れる時まで眠ってもらおう。


EL-Nikkor 50mm F1.8
1,050円(中野区 Fカメラ店)
ジャンク品として売られていたが新品同様。

EL-Nikkor 50mm F2.8をBR2LアダプタでD80に装着。
絞り F2.8 撮影距離:約30cm
写真はEL-Nikkor 80mm F5.6

EL-Nikkor 50mm F1.8をベローズに取り付け、
ベローズをいっぱいに伸ばして撮影。(絞りF8)

0 件のコメント: