2012年4月29日日曜日

D800Eとオールドニッコール

Ai Micro-Nikkor 55mm F3.5(1977-1979)と、 Nikkor-S Auto 35mm F2.8(1967-1971)をD800Eで使ってみた。いきなりやりたかったことをやってしまうと後にやる企画がなくなってしまうが、気になるものは気になる。思った通りだ。やはりMicro-Nikkor 55mm F3.5は凄い。半世紀前に設計された、たった4群5枚で全群繰り出し式のAi Micro-Nikkor 55mm F3.5は、ナノクリにEDに非球面にインナーフォーカスなど、現代の技術の粋を尽くした9群12枚という豪華なレンズ構成を持つAF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G EDとも、こういった条件では解像力はほとんど変わらない。
Nikkor-S Auto 35mm F2.8、これもお気に入りのレンズだ。開放ではふんわりと味があり、青み掛かった涼しげな色も印象的な面白レンズだが、これもまた絞れば凄い。


 Ai Micro-Nikkor 55mm F3.5(1977-1979)

 AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED(2008-)
 ISO100 F8

Nikkor-S Auto 35mm F2.8(1967-1971)
共通データ
Nikon D800E, ISO100, ホワイトバランス=5000K
14bitロスレス圧縮RAW
ピクチャーコントロール:[SD]スタンダード(輪郭強調=0)

現像手順
Capture NX2(2.3.2)
ピクチャーコントロール=撮影時の設定(カメラ側にて輪郭強調=0)
ステップ1. ハイパス:0.7px, 描画モード=オーバーレイ, 不透明度=100
ステップ2. アンシャープマスク:適用量=50%, 半径=2%, しきい値=0
ステップ3. アンシャープマスク:適用量=50%, 半径=2%, しきい値=0, 描画モード=標準, 不透明度=50%

0 件のコメント: