2018年2月11日日曜日

この鳥何だ

せめて「ホーホケキョ」と鳴いてくれたら素人の俺にでもすぐにわかるのだが、藪の中から聞こえるのは「ジュッ。ジュッ。」という鳴き声だ。時々チラっと姿が見えるものの動きが素早く、すぐに藪の下の方に潜ってしまう。大きさやシルエットはメジロのようだが色が黒っぽい?


やっと見えた。ウグイス。

一時間以上粘ってやっと姿を見ることができた。ほほう。凛々しい顔立ちをしているではないか。
Nikon D850, AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR(ピクセル等倍クロップ)
ISO400, F8.0, 現像ソフト:DxO PhotoLab

こちらはCapture NX-Dにて現像。同じくピクセル等倍クロップ。NX-DとDxOの等倍画像を比較すると、DxO PhotoLabの優れた解像感とノイズリダクションの優秀さは際立っている。

寒い日が続き、メジロの姿が見えなかったが夕方になるとヨシの藪へ降りてきた。

アオジ。この前もそうだったが、なぜか森に着いたらすぐに出迎えに来てくれる。姿を見せるのは一度きりで戻っては来ない。これは先週の画像。

アオジの画像は中央が暗かったのでDxO PhotoLabのコントロールポイントを使って補正している。
元画像。Capture NX-Dで現像し50%に縮小後、中央部を長辺1600ピクセルでクロップ。

コントロールポイントによる部分補正は、かつてニコンの純正現像ソフト「Capture NX2」に搭載されていたNik SoftwareのU Pointテクノロジーの機能だが、Nik Softwareは2012年にGoogleに買収され、ニコンの純正現像ソフトが市川ソフトラボラトリーのSILKYPIXをベースにした「Capture NX-D」に変更された際にニコンの現像ソフトからはこの機能は無くなってしまった。昨年DxOがGoogleからNik Collectionの権利を取得し、現在はDxO PhotoLabでU Point テクノロジーが使用できるようになっている。


0 件のコメント: