
70-200/2.8Gや14-24/2.8Gなどは国内価格と3万円近くの価格差が生じるため、B&Hから買ったという商品をオークションで転売しているケースを見かけるが、ウォッチしてみると順調に落札されているわけではないようだ。そりゃ当たり前である。誰でも通販で買える店なのだ。商品説明に店名を書いてしまえば、もろにネタバレである。入札対象者は、海外通販に抵抗のある人だけに限定されてしまう。
なお、B&Hではメーカー正規輸入品(USA)と平行輸入品(imported)の両方が売られている場合がある。前者はメーカー保障付き、後者はお店による保障となっている。ニコン製レンズのメーカー保障は国際保障のため、同価格の場合は迷わず前者を購入するのが良いとされている。ニコン製カメラボディはUS国内保障のため、どちらを選んでも保障期間内の修理はUSへ送らなくてはならないと思われる。なお、ニコンUSAが販売する商品は、シリアルナンバーの前にUSが刻印されているはずだが、importedの場合は定かではない。ちなみに俺のAF 50/1.4DもUSである。
0 件のコメント:
コメントを投稿